トップギャラリー

おすすめプラン

新たな門出を幸福の国で
<挙式のポイント>
現地の衣装「ゴ」「キラ」を着用し、ブータンの寺院にて伝統的な挙式が僧侶たちにのって執り行われます。
挙式後の伝統音楽、踊り、お茶とお菓子で、常に他人を思いやる心を持つブータン人のにぎやかな祝福は、お二人の門出にとってとてもよいお式となり一生の思い出に残ることでしょう。
そして、厳かで暖かなお式は、「結婚生活=幸福」を思い描ける第一歩となりブータン人から分け与えられた幸福を授かることでしょう。
<モデルスケジュール>
モデル日程 | 交通 | エリア | 内容 |
1 | 東京
大阪 | 東京・大阪 | 東京―羽田空港に集合。
大阪―関西空港に集合 |
2 | 00:20/00:30

午前

午後 | 東京・大阪
パロ
ティンプー | 早朝~朝:バンコク経由、ブータン国営ドゥルク航空にて、
パロへ。
朝、パロ到着。専用車にて所要約1 時間半、バスにて
首都ティンプーへ。ティンプー市内の象徴仏塔
メモリアルチョルテン、ブータン仏教の総本山
タシチョ・ゾンへご案内。
■土日の場合は野菜市場(サブジ・バザール)
■平日の場合は珍しい切手で有名な郵便局
へご案内いたします。
翌日の挙式(または、バウリニューアル)についてのご案内があります。
食事:  
(ティンプー泊) |
3 | 午前

午後 | ティンプー | 挙式当日。
ホテルから専用車ににて挙式場所(または、バウリニューアル場所)までご案内します。
所要時間は宿泊ホテルにより異なります。
挙式場所到着後、ガイドから注意事項などの説明があります。
幸福度ナンバーワンの国の僧侶らによるお式(またはバウリニューアル)開始!
終了後、僧侶や幸福の国の人々、子供たちによる祝福。
伝統的なブータンの生演奏と踊り
式後のパーティ。
ドリンク、お菓子をご用意しています。
終了後、ホテルへ戻ります。
食事:  
(ティンプー泊) |
4 | 午前

午後 | ティンプー
パロ | 朝:朝食後、パロへ向かいます。
パロ着後、パロ市内及び周辺の観光。映画リトルブッダの
ロケ地として有名な「パロ・ゾン」、
かつて農業指導しとして貢献し、今もなおブータン国民に
尊敬されている「西岡京治氏の記念碑(チョルテン)」、
ブータン最古の寺院「キチュラカン」を訪問。
※日・月・祝日に当たらない場合は国立博物館にも
ご案内いたします。
食事:  
(パロ泊) |
5 | 
| パロ | 朝:朝食後、 以下のプランをお選びいただけます。
(ツアーお申込み時にお申し出ください)
A)聖地タクツァン僧院への参拝登頂
所要約6時間。健脚者向け・体力を要する登山ハイキング
です。ブータン観光のハイライト。
B)ブータン文化&ふれあい体験
所要約5 時間。民家に訪問し、現地の人々とのふれあい
や文化を体験。昼食はピクニックランチ付。
食事:  
(パロ泊) |
6 | 午 前

午 後
22:35/23:15

| パロ
バンコク | 午前、空路、バグドグラ経由、バンコクで乗り継ぎ、帰国の途へ。
食事: ,-
(機中泊) |
7 | 東京・大阪 | 06:15/06:25 | 東京―朝、成田空港に到着。
大阪―朝、関西空港に到着。
食事: |
備考:
■現地の衣装を「ゴ」、「キラ」を着用し、ブータン伝統挙式を寺院の僧侶によって執り行われます。
■挙式後、ご両親へのバウリニューアル(記念婚)も同時に可能です。サプライズとしてもとても喜ばれております。ご相談ください。
■寺院ですが、ウエディングドレス、タキシードの着用も可能です。ドレスとタキシードのレンタル衣装(別途料金)は弊社東京・池袋サロンにてレンタルしお持込ください。弊社にて寺院にふさわしいドレスをセレクト可能。他社での衣装はお断りしております。
ツアーのポイント
世界で幸福度ナンバーワンの国ブータン。ポプジカ村民家でのホームステイを体験をしてみませんか?
おすすめポイント
●お一人参加、学生、社会人、カップル、ご友人同士などご希望に応じて手配します。
●伝統的な石焼風呂「ドツォ」を体験していただきます。
●農業体験・牧畜作業、アーチェリーやダーツまでご希望があればなるべくご希望に沿ったご家庭を手配します。
●ホームステイ延泊可能。ご要望によりお見積します。
日程表
日程 | 交通 | エリア | 内容 | |
1 | | 東京・大阪 | 東京―羽田空港に集合。
大阪―関西空港に集合。 | |
2 | 00:20/00:30

午前

午後 | 東京・大阪
パロ
ティンプー | 早朝~朝:バンコク経由ブータン国営ドゥルク航空
にてパロへ。
朝、パロ到着。専用車にて所要約1 時間半、首都ティンプーへ。ティンプー市内の象徴仏塔■メモリアルチョルテン、ブータン仏教の総本山■タシチョ・ゾンへご案
内。 土日の場合は●野菜市場(サブジ・バザール)、平日の
場合は珍しい切手で有名な●郵便局へご案内いたします。
夕刻:☆ブータン伝統の民族衣装の試着体験。
☆夕食はブータン料理[THE BHUTANESE]にて名物料理(日曜、祝日の場合はホテルのレストランとなります)
食事:  
(ティンプー泊) | |
3 | 午前

午後 | ティンプー
プナカ
ロベサ村
ウォンディフォダン | 午前:ティンプーを出発。所要時間約6時間半。途中3150mのドチュラ峠を越えポプジカ村へ。夕刻:ポプジカ到着後、滞在先の民家へご案内します。
ホストファミリーとの伝統茶を楽しみ、休憩。ホストマザーたちをポプジカ地方の伝統料理をお手伝い。
その後ブータン伝統的な
石焼風呂「ドツォ」を体験。
食事:  
〈ポプジカ泊〉 | |
4 | 午前

午後 | ウォンディフォダン
ティンプー | 朝民家で朝食。午前:民家体験。 ポプジカ村の散策や農作業体験・牧畜作業のお手伝い、アーチェリーやダーツの遊び体験をお楽しみいただきます。
午後: RSPN(王立自然研究センター)訪問
食事:  
〈ポプジカ泊〉 | |
5 | 午前

午後 | ティンプー
パロ | 朝:民家での朝食後、ホストファミリーとお別れ。再びドチュラ峠を越えパロに向かいます。
午後:パロ着後、パロ市内および周辺の観光。映画「リトルブッダ」のロケ地として有名なパロ・ゾン、ブータン最古の寺院キチュラカンを訪問。
食事:  
〈パロ泊〉 | |
6 | 午前

午後
22:35/23:15

| パロ
バンコク | 午前、空路、バンコクで乗り継ぎ、帰国の途へ
食事: ,-
(機中泊)
| |
7 | 06:15/06:25 | 東京・成田 | 東京―朝、成田空港に到着。
大阪―朝、関西空港に到着。
食事:
| |
料金
出発日 東京発着
2014年
3月発 | ご参加人数 | 旅行代金
(概算)
| シングル追加代金
(概算) | |
お一人様 | 1名参加 | ¥373,000 | - | |
お一人様 | 2名参加 | ¥343,000 | ¥27,000 | |
お一人様 | 3名参加 | ¥324,000 | ¥27,000 | |
お一人様 | 4名参加 | ¥322,000 | ¥27,000 | |
1月および2月出発 ※3月出発金額からの割引額 | お一人様 | ¥ 17,000割引 | | |
※2/1-5および3/19-21
出発追加代金 | お一人様 | ¥ 8,000 | - | |
※東京・バンコク発が土日の場合 往路または復路(両方の場合は倍額です)追加代金 | お一人様 | ¥ 3,000 | - | |
※2014/2/26 5/29 ブータン到着追加代金 | お一人様 | ¥ 7,200 | - | |
※2014/2/27.5/30 ブータン到着追加代金 | お一人様 | ¥ 15,000 | - | |
※2014/2/28.5/31 ブータン到着追加代金 | お一人様 | ¥ 22,000 | - | |
ツアーのポイント
世界で幸福度ナンバーワンの国ブータン。
観光地を含めた記念写真と観光セットのツアーです。
お一人様での参加でなかなかご自身の写真が撮影できない方で、なかなかご自身の写真が残っていない・・・とよく伺います。
カメラマンが一緒に同行し、観光名所などでお客様を中心に撮影をして日本にてデータをお渡しします。
ハネムーンやご結婚記念、お子様からご家族へのプレゼントなど、思い出を写真やビデオに残しませんか?
おすすめポイント
●お一人参加、カップル、ご友人同士、ご家族など、「ご旅行記念写真と観光セット」のツアー
●現地衣装も貸し出し無料。
●撮影したデータは約1ヶ月後にデータまたはアルバムにしてお渡しします。
●ビデオをご注文の方には編集したものを写真と一緒にお渡しします。(ビデオだけのご注文はできません。)
●最少催行人数1名より。
日程表
モデルスケジュール | ロケーション | 交通手段 | 内容 | 備考 |
8:00AM | ホテル | | 現地衣装「ゴ」「キラ」をレンタル着用。着方を日本語ガイドがお教えします。 | 着用されなくてもOKです。
ご旅行の思い出として衣装無料
レンタルをひご利用ください! |
8:30AM | | 
| ホテル出発。
| |
9:00AM | ティンプー | 
| 寺院観光と撮影開始。基本的には撮影は外部となります。 | |
9:40AM | | 
| 民家の仏間に移り、お祈りと署名シーンを撮影。 | |
10:30AM | | 
| ティンプーの象徴、メモリアルチョルテン(仏塔)にて撮影。 | |
11:00AM | | 
| タシチョ・ゾンにて撮影。 | |
11:30AM | ホテル | | 終了 | |
備考:
■フォトツアーは、弊社にてご旅行の手配をしていただいた方へのサービスとなっておりますので、フォトツアーのみの手配はできません。
■人数により車両が代わりますので、3名以上の場合はお見積となります。
■レンタル衣装は、サイズによりご用意できない場合がございます。ご容赦くださいませ。

幸福の国でお二人の新たな船出
<挙式のポイント>
現地の衣装「ゴ」「キラ」を着用し、ブータンの寺院にて伝統的なお式が僧侶たちにのって執り行われます。
挙式後の伝統音楽、踊り、お茶とお菓子で、常に他人を思いやる心を持つブータン人のにぎやかな祝福は、お二人の門出にとってとてもよいお式となり一生の思い出に残ることでしょう。
そして、厳かで暖かなお式は、今までのお二人の存在を再認識しこれからの夫婦生活を更に深めるための第一歩となり、幸福度ナンバーワンのブータン人から分け与えられた幸福を授かることでしょう。
<モデルスケジュール>
モデル日程 | 交通 | エリア | 内容 |
1 | 東京
大阪 | 東京・大阪 | 東京―羽田空港に集合。
大阪―関西空港に集合 |
2 | 00:20/00:30

午前

午後 | 東京・大阪
パロ
ティンプー | 早朝~朝:バンコク経由、ブータン国営ドゥルク航空にて、
パロへ。
朝、パロ到着。専用車にて所要約1 時間半、バスにて
首都ティンプーへ。ティンプー市内の象徴仏塔
メモリアルチョルテン、ブータン仏教の総本山
タシチョ・ゾンへご案内。
■土日の場合は野菜市場(サブジ・バザール)
■平日の場合は珍しい切手で有名な郵便局
へご案内いたします。
翌日の挙式(または、バウリニューアル)についてのご案内があります。
食事:  
(ティンプー泊) |
3 | 午前

午後 | ティンプー | 挙式当日。
ホテルから専用車ににて挙式場所(または、バウリニューアル場所)までご案内します。
所要時間は宿泊ホテルにより異なります。
挙式場所到着後、ガイドから注意事項などの説明があります。
幸福度ナンバーワンの国の僧侶らによるお式(またはバウリニューアル)開始!
終了後、僧侶や幸福の国の人々、子供たちによる祝福。
伝統的なブータンの生演奏と踊り
式後のパーティ。
ドリンク、お菓子をご用意しています。
終了後、ホテルへ戻ります。
食事:  
(ティンプー泊) |
4 | 午前

午後 | ティンプー
パロ | 朝:朝食後、パロへ向かいます。
パロ着後、パロ市内及び周辺の観光。映画リトルブッダの
ロケ地として有名な「パロ・ゾン」、
かつて農業指導しとして貢献し、今もなおブータン国民に
尊敬されている「西岡京治氏の記念碑(チョルテン)」、
ブータン最古の寺院「キチュラカン」を訪問。
※日・月・祝日に当たらない場合は国立博物館にも
ご案内いたします。
食事:  
(パロ泊) |
5 | 
| パロ | 朝:朝食後、 以下のプランをお選びいただけます。
(ツアーお申込み時にお申し出ください)
A)聖地タクツァン僧院への参拝登頂
所要約6時間。健脚者向け・体力を要する登山ハイキング
です。ブータン観光のハイライト。
B)ブータン文化&ふれあい体験
所要約5 時間。民家に訪問し、現地の人々とのふれあい
や文化を体験。昼食はピクニックランチ付。
食事:  
(パロ泊) |
6 | 午 前

午 後
22:35/23:15

| パロ
バンコク | 午前、空路、バグドグラ経由、バンコクで乗り継ぎ、帰国の途へ。
食事: ,-
(機中泊) |
7 | 東京・大阪 | 06:15/06:25 | 東京―朝、成田空港に到着。
大阪―朝、関西空港に到着。
食事: |
備考:
■現地の衣装を「ゴ」、「キラ」を着用し、ブータン伝統挙式を寺院の僧侶によって執り行われます。
■結婚式も同時に可能です。
■寺院ですが、ウエディングドレス、タキシードの着用も可能です。ドレスとタキシードのレンタル衣装(別途料金)は弊社東京・池袋サロンにてレンタルしお持込ください。弊社にて寺院にふさわしいドレスをセレクト可能。他社での衣装はお断りしております。
ツアー概要
ブータンは、チベット仏教を信仰する仏教の国です。そのブータンに仏教を広めた高僧パドマ・サンババ(グル・リンポチェ)はチベット仏教においてもっとも敬慕されております。彼の布教活動を再現し、その威光を悪霊たちに再確認させるために営まれる法要を「ツェチュ」といいます。特に春に行われるパロでのツェチュは、ブータンで最も楽しみにされている、春の到来を祝うお祭りでもあります。ツェチュの踊りは僧侶によって舞われ、その踊りは「チャム」といいます。
おすすめポイント
●ブータンの主要2大都市である、ティンプーとパロでそれぞれ2連泊します。
●短い滞在期間でブータンの主要観光地をご覧いただきます。
●ブータンの一大行事、春の到来を告げるお祭り「パロ・ツェチュ」へもご案内いたします。大仏画“トンドル”のご開帳をご覧いただきます。
●ゴールデンウィークに合わせた出発日もございますので、お忙しい社会人の方でもご参加いただけます。
日程表
日 | エ リ ア | 交通 | 日程 |
1 | 東京・大阪 | | 東京―羽田空港に集合。
大阪―関西空港に集合 |
2 | 東京・大阪
パロ
ティンプー | 0:20/00:30

午前

午後 | 深夜、空路、バンコクで乗り継ぎ、
ブータンの空の玄関口パロへ向かいます。
着後、バスで、ブータンの首都ティンプー
へ向かいます。
着後、ティンプー市内観光へご案内します。
ティンプーの象徴とも言える純白の仏塔
「メモリアル・チョルテン」、
王国の政庁でもあり、ブータン仏教の総本山でもある
「タシチョ・ゾン」、
ブータンの国獣“ターキン”がいる動物園など
を訪ねます。
食事:  
(ティンプー泊) |
3 | ティンプー | | 朝食後、古都プナカへ向かいます。
1955年にプナカからティンプーへと遷都されるまで、
標高1,350mであるプナカは冬でも温暖な気候であるため、
ブータンの冬の首都として機能していました。
途中、108もの仏舎利で飾られている「ドチュ・ラ」
(ドチュ峠・標高3,150m)を越えます。天気が良ければ、
ヒマラヤの山々もご覧いただけるでしょう。
着後、プナカ市内観光へご案内します。約300年の歴史
を持つ「プナカ・ゾン」を訪ねます。プナカ・ゾンは、
ブータン国内において、歴史的にも宗教的にも重要視され、
ブータン一美しい要塞といわれています。
観光後、ティンプーへ戻ります。
食事:  
(ティンプー泊) |
4 | ティンプー
パロ | 午 前

午 後 | 朝食後、パロへ戻ります。
途中、ブータンにあるチベット仏教の巡礼地の
ひとつであり、聖地として多くの信者が集う
タクツァン僧院をご覧いただくことができる、展望台
へご案内します。
午後、パロ市内観光へご案内します。ブータン最大級
の規模を持つ「パロ・ゾン」などを訪ねます。
パロ谷に位置するパロは、ブータンでは数少ない平地
が広がることから、唯一の空港があります。10世紀か
らの歴史を有し、チベット仏教寺と要塞を兼ねた建築
物でも知られる古都です。
食事:  
(パロ泊) |
5 | パロ | | 朝食後、ツェチュの会場へ向かいます。ブータンに
春の到来を告げる「パロ・ツェチュ」へご案内します。
一年を通じて厳しい気候である冬を乗り越え、
ブータンの人々が心待ちにしていた
「大仏画(トンドル)」の開帳。
その熱気に漲るパロで開催される、一大祭典「ツェチュ」
を一緒に現地にてお祝いしましょう。
食事:  
(パロ泊) |
6 | パロ
バンコク | 午 前

午 後
22:35/23:15

| 午前、空路、バグドグラ経由、バンコクで乗り継ぎ、
帰国の途へ。
食事: ,-
(機中泊) |
7 | 東京・大阪 | 06:15/06:25 | 東京―朝、成田空港に到着。
大阪―朝、関西空港に到着。
食事: |
| | | |
お見積概算料金
出発日 東京発着
2014年
4月7日 | ご参加人数 | 旅行代金
(概算) | シングル追加料金
(概算) | |
| 1名参加 | ¥368,000 | 料金に含まれています。 | |
| 2名参加 | ¥338,000 | ¥27,000 | |
| 3名参加 | ¥318,000 | ¥27,000 | |
*10名以上はお見積致します。
*<ご注意>上記の料金は、手配旅行の概算旅行代金です。
日本国内及び海外の空港税・保安料等は以下のとおり。
◦燃油サーチャージ+諸税
(2013年10月24日時点の参考値) …………¥30,350
*燃油サーチャージおよび諸税は変動しますのでご請求時に再度ご案内いたします。
◦ビザ代…ブータン ¥4,200/お一人様 *2014/10/24現在のレート計算。弊社にて手配が必要です。ご自身での取得不可。レート変動しますのでご請求時に再度ご案内いたします。
◦ビザ取得手数料…¥5,500
旅行条件
◦ご利用予定航空会社…タイ国際航空/ドゥルック・エア
◦添乗員… なし
◦写真…2枚(4.5㎝×3.5㎝)
◦旅券残存期間…ブータン入国時6カ月以上必要
◦旅券ビザ欄…見開き4頁以上必要
◦最少催行…2名
※ ビザ取得の都合上、出発1ヶ月前にお申込みの締切りとなります。